LJ50おーばーほーる その1 エンジンチャンバラ編(1)

思い立ったが分解。とりあえずバラしてみた。本当はチャンバーを取り付けるだけの予定が…


とりあえず純正マフラーを外してみる。すげーカーボンが堆積してる。その厚さ3mm程度
エキマニを外して横からピストンを見ると2番が残念なことに…
ちなみにボルト類は強敵だったが、かなり前はクレとか吹き付けていたので、折れずに外れた。


シンダー内部が気になりヘッドを外してみる。
ヘッドを止めてるボルトはかなり強敵で苦戦したが、折れなかった。



携帯のカメラじゃよく見えないけど2番シリンダーにタテキズ発生。
ピストンリングが固着すると起きるのだとか。


かなり悩んだが、とりあえずラジエターとキャブレターとスターターと外してみた。
あとはミッションとエンジンマウントを外せばエンジンが外れる。
シリンダーブロックを外すだけでピストンとか交換できそうな感じではあるが…

次回予告
果たしてエンジンは下ろされるのか?それともブロックだけか?そもそもパーツはあるのか?予定は未定猫まっしぐら!

もどる